ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・生活支援 > 高齢者福祉 > 津南町安心ホットライン(緊急通報装置貸与)
現在地 トップページ > 分類でさがす > ライフイベント > 高齢・介護 > 高齢者福祉 > 津南町安心ホットライン(緊急通報装置貸与)

本文

津南町安心ホットライン(緊急通報装置貸与)

印刷ページ表示 更新日:2020年1月7日更新

安心ホットラインとは?

ご自宅の電話機に装置を接続し、電話回線を通じて緊急時の自動通報や日常の見守りを行うシステムです。
自宅での急病や事故等の緊急時には受信センターに電話がつながり、迅速な対応によってひとり暮らし等の高齢者の安全安心な生活を支援します。

システムについて

緊急通報

緊急ボタンが押されると利用者に状況確認を行い、必要に応じてご家族や協力者への連絡や救急機関への出動要請を行います。

安否センサー自動通報

人感センサーで利用者の生活を見守り、異常を検知すると自動でコールセンターへ通報し、利用者の安否確認を行います。

相談通報

看護師・保健師が24時間利用者の生活や健康の悩みに対応します。

お元気コール

定期的(月2回)にコールセンターから利用者宅に電話し、様子を確認します。また、様々なお困りごとについての相談もできます。

 

対象者

次のいずれかに当てはまる方を対象としています。

・ひとり暮らしの高齢者
・要介護高齢者とその介護者
・ひとり暮らしの障害者
・重度障害者とその介護者
・その他見守りが必要と認められる者

利用料

無料です。(ただし通話料は利用者の負担となります。)

利用申請手続きについて

下記の書類に必要事項を記入し、【福祉保健課 福祉班(役場1階 7番窓口】へ提出してください。

安心ホットライン利用申請書 [ファイル/120KB]
借用書 [PDFファイル/70KB]
(役場窓口でも用紙を用意しています。)

※ 申請の際、緊急時に対応していただくため、お近くに住んでいる協力員が2名以上必要となります。
※ お住まいの地区の民生委員の協力が必要となりますので、書類提出前に各地区担当の民生委員にご相談ください。

装置の撤去について

施設入所や転出で装置が必要なくなった際は装置を撤去します。
【福祉保健課 福祉班 (役場1階 7番窓口)】へお申し出ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

このページの先頭へ