ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 津南町の組織 > 福祉保健課 > 通いの場で楽しく介護予防を!

本文

通いの場で楽しく介護予防を!

印刷ページ表示 更新日:2022年8月22日更新
通いの場には趣味活動やレクリエーション、茶話会などいろいろな活動があります。
津南町では、主な活動を体操(運動)としているものを「通いの場」とよんでいます。通い続けていくことで、自身の健康づくりや介護予防につながるだけではなく、「通いの場」に訪れる人と人とのつながりが広がります。
現在、通いの場は町内6か所で実施しています。タカラモノ体操や趣味の活動を行うなど、集まったかた同士が交流を楽しむ機会になっています。
割野_通いの場秋成_通いの場

タカラモノ体操とは

通いの場で実施しているタカラモノ体操は、町立津南病院の協力を得て考案した体操です。
・ストレッチ体操
・筋力トレーニング
・お口の体操
・リズム体操 (津南小学校 苗場山麓ジオパークPRソング「Takaramono」 を使用)

上記4つの体操で構成され、50分程度でできる体操です。誰でもできる簡単な内容で、介護予防の効果が出るように考えられています。
YouTubeサイトにタカラモノ体操を公開しています。下記リンクをご参照ください。

タカラモノ体操を仲間と始めたいときは

保健師や作業療法士、歯科衛生士が体操の指導などの立ち上げ支援を複数回(原則5回まで)行い、その後のフォロー支援にも応じています。
タカラモノ体操の実施、通いの場の立ち上げ、また人を集めたいなどのご要望がありましたら津南町地域包括支援センターにご相談ください。

〈開催の条件〉
1.体操を行う場所(公民館や個人の自宅など体操ができる広さが必要です)、参加人数分の椅子、CDプレーヤーをご準備ください。
2.体操は定期的に行ってください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

このページの先頭へ